スズメとの戦争

今年もスズメとの戦争がもう少しすれば始まる。今までは「ひまわり」の実にスズメが飛び付いていた。9月上旬になると。稲の穂が出始める。スズメが一羽・2羽と穂に付き始める。まだ、実になっていないと思えるが、スズメの大群が付き始めた。

 

スズメに爆竹を鳴らしてスズメを追い払う。30分もしないうちに、またスズメの大群が押し寄せて来る。サコダと言ってウッドコンビナート残り土地である。近くに他の田んぼがなく、爆竹を鳴らしても、ウッドコンビナート内の樹木に留まる。

 

多いときは100匹を超す大群が来てコメの汁やわらかい米を食べている。あらゆる手段で頑張っている。田んぼの回りに細い糸を張りまくる。さらに、スズメ脅しの銀テープを上から張ることになる。スズメとの全面戦争がもう少しで始まる。

田んぼにマムシ

毎年、市土木課にお願いしている市道法面の草刈りを、速くして欲しい旨をお願いしているが毎年遅い。そのため、法面の下を流れる水路がある。その水路を超えて草が伸びている。この水路はウッドコンビナート内にある調整池の水が流れている水路。水路脇の草が法面をかぶさり反対側の網まで延びている。心配される『マムシ道』が出来上っている。

 

ここ一帯は昔から地下水の集まる所で『マムシ』が多いと親父や近くの人から聞いていた。。『マムシ道』が出来上った以上、ほっとけないことで、その部分の草刈りを私がする。先日から行う。水路から1mぐらい草を刈る。ここ数年『マムシ』が稲刈り頃に田んぼに出現している。いつまで地元住民に迷惑をかけるのか?ウッドコンビナート建設当時は地元には迷惑は一切掛けないと言っていたがそのことは時間が経つにつれ忘れて来ている。

稲の駆除実施

今年も農業共済組合から動噴機を借りて、ウンカ類などの駆除をしました。いもち病・紋枯れ虫(ウンカ・カメムシ)の予防・駆除が目的で害虫から守るために実施するものです。2回目を8月27日前後にする予定です。

ハブ茶順調に育つ・・・

 昨年、大変好評で友人達から飲まれたハブ茶が今年も秋には出来上がる予定。ハブ茶はエビスグサの種子からつくられる健康茶です。 漢方では決明子と呼ばれ、便秘による肩こりの緩和や眼精疲労などに効果があるとして珍重されてきました。 ハブ茶にはアントラキノン誘導体やビタミンAなどの有効成分が含まれ、便秘の解消や高血圧の改善に効果があります。

 

今年は昨年から見れば、多く育っています。正式に『エビスグサ』という花であり、もう少しすると実が付きます。それが枯れて来ますので、それを採り天干して,中の実を採りだして、鍋で炙って出来上がりです。飲んだ人でなければ,分からないと思います。

 

飲んでみたい方は連絡ください。菅田敏幸まで連絡下さい。090-8222-6560

 

ジャガイモ・玉ねぎ豊作

今年は玉ねぎも大きな玉ねぎが出来た。超早生300本、早生300本を植えていた。普通の玉ねぎより約1ケ月早く収穫できる。今年は朝昼夜と毎日食事時に玉ねぎをスライスしてドレシングを掛けて食べています。

 

さらに、今年はジャガイモも多めに植えていた。葉っぱが少し色が付き始めたので、掘って見たら大きなジャガイモが土の中から出てきた。男爵とメークリーンの2種類植えていた。例年になく、大きなジャガイモが収穫された。私の家だけでは処理できないので、親戚、近所、友達、知人に少しずつ配っています。写真は収穫の一部です。

 

高菜が順調に育っている

昨年11月下旬に植えた高菜が順調に育っている。畑に植えていた高菜も、今年から前田に植えています。畑は持ち主に返したこともあり、前田に三池高菜4列、コブ高菜4列植えています。自宅で保管する分だけ。漬ける分と漬けた高菜を凍らせてする分だけに今年からしました。

 

高菜植えて、約2ケ月になりますので、高菜も順調に育っています。3月上旬になったら高菜採り始める。昨年、採って凍らせていた高菜漬けが今だ残っていますので、今日から知人数人に分けて食べて貰っています。凍っていますので解凍するまでに半日掛かります。それと、今年、絞ったカボスをペットボトルに入れて凍らせていましたが、量が多いので1本ずつあげています。

 

 

〘高菜苗〙贈呈します。誰か植える方は・・・

今年も高菜を植えました。『コブ高菜』と『三池高菜』をそれぞれ700本ぐらい植えました。種を10月上旬に植えていましたが、多すぎました。相当に余っています。誰か植える方はいませんか?  

 

『奈良漬け』9樽漬ける

昨年から漬け始めた『奈良漬け』。今年も7月からウリ、キュウリを栽培し、その収穫して、酒粕、砂糖、塩、焼酎などを入れて混ぜて素を作って、瓜・キュウリを樽に入れ込み、半年蔵で寝せます。最終的には9樽作り上げました。今年暮れには美味しい〘奈良漬け〙が出来上がります。

10年間借用していた畑を地主に返す

自宅から近い諸留町本村集落の近くの畑〔7畝〕を借用して10年になりました。春先から〘綿の木〙、秋から〘高菜〙栽培を続けていました。年齢が経つに連れ、体が付いていかなくなって来ました。

 

一時は、夫婦二人で二人農業として頑張っていましたが、歳には勝てません。地主に9月に畑を戻す旨を通告しました。綿の木も全部取って、トラクターで2回耕し周囲も草刈りをして立派になりました。

 

健康づくりのために借用したこともありました。綿の木栽培は今年で完全に終了します。〘高菜〙栽培はもう少し栽培することになり、自宅前の田んぼに植えることにしました。その準備をしています。苗も大きくなり、11月中旬には植えこむことになります。

 

 

 

 

 

 

一連の米作農作業終了

4月下旬に種を水に漬ける作業から稲刈りしてライスセンターに籾を運び込み、玄米で出来上がり、今年は平年並みの出来があった。もち米も3畝栽培し、10月初めにハイべスターで刈って、竿に掛けて15日間天干し、ハイべスターでこぎ、玖珠町古後のライスセンターに持ち込んだ。それが今日23日に出来上がって自宅まで持って来てくれた。もち米も平年並みに出来であった。

 

田んぼに堆肥を入れてもらった。トラクターで耕す。前田は高菜を植える予定ですので。今日山田原団地バイオマス施設で出来た、堆肥を入れてトラクターで耕す。同じところを2回通ることで土が小さくなった。