農協の総代選出方法に疑問が・・・

2011/08/20

8月上旬に一通の葉書が届く。大分県農業協同組合日田事業部管理課からで、総代選挙に係る葉書でした。書かれている内容を見ると、選挙日は平成23年8月24日、立候補及び推薦締め切りは8月22日、投票所及び開票所は日田事業所、投票開始時刻は午前9時より午後5時まで、選挙をする総代の数は55名、投票用紙に記入すべき選挙する総代の数は1名となっている。大分県農業協同組合定款附属書総代選挙規程第4条第1項の規定に基づいて組合員に通知がされたようです。
総代候補者が各選挙区において選挙する総代の数を超えない時、又は超えなくなった時は、その選挙区においては投票は行いません。その場合は当選者の掲示をもって当該総代の候補者を当選人としますと書かれています。又、小さい赤字で「総代候補者が選挙区において選挙する総代の数を超えた場合は投票を行いますので、投票日当日に本人を確認出来る書類(免許証)を持参下さい。ご不明の点がございましたら所属の支店へお問い合わせ下さい」とあります。
日田支店に問い合わせた方に聞いてみると、曖昧な返事しか返ってこなかったと言う。通知の葉書だけでは全く分からず、ずさんな運営がされていることも分かる。県で合併された農協組織で今回の総代選挙は2回目になるはず。総代選出も一部の方によって調整がされているのか?ある農業関係者によると22日に大量に総代選挙に立候補したらどうかと言う声もあるが・・・葉書では分からないようにしているのか?このようなことをするから農協離れが一段と進んでいるようだ。