県土木事務所から地元関係者に・・・

2012/12/06

今夏の豪雨で洪水が起きた日田市の花月川と有田川について、国土交通省九州地方整備局筑後川河川事務所が、今年度から約5年間にわたり総額101億円をかけて河川激甚災害対策特別緊急事業を進めると発表した。花月川は九州地方整備局が、有田川は県がそれぞれ実施主体で事業を進める。

7月3日と14日の豪雨で花月川と有田川が氾濫し、堤防決壊などで濁流が田畑や住宅などに流れ込み、広い範囲に浸水被害が出た。3日の洪水での浸水被害は835戸にのぼった。災害直後に応急復旧工事が施されたが、今回実施が決まった河川激甚災害対策特別緊急事業で本格的な治水工事をする。いずれの川でも河道掘削、築堤、護岸、堰改築、橋梁改築などをする。花月川は三隈川との合流付近から上流に8・7キロの区間で事業費91億円。夕田橋も架け替えるが、市道の橋のため日田市と協議しながら進める。有田川は花月川との合流付近から上流に7・1キロの区間で、事業費は10億円。(ここまでは朝日新聞報道から)

今日午前、東有田地区諸留町、上諸留町、羽田町の自治会長に県土木事務所から今回の河川激甚災害対策特別緊急事業の説明があった。それによると、諸留町本村橋から上流東有田中学校前付近までを全面河川改修をする。延長約800mの有田川の川幅を約5m近く広げる事業をする。本村橋と日掛け橋は全面架け替えをする。羽田町両組の有田川と熊ノ尾川合流点付近の河川改修と川底掘削などの河川改修をすると説明がある。諸留町から羽田町付近までの区間は部分的な河川改修や掘削事業をする。この事業を5年間で終了したいと報告があり、来年早々、地区関係者に説明会もするとの報告があった。諸留町付近の有田川は大掛かりな河川工事事業に取り組む。地元としては歓迎し事業推進に全面的に協力体制を図る必要がある。