自治会組織の中で不合理な・・・

2012/05/05

諸留町自治会長に就任して約1ケ月が過ぎた。自治会長になったことで東有田地区の各種団体の理事・評議員などに肩書き就任し、理事会・総会に出席した。その団体があることは知っていても内部のことは知らなかったが、総会資料などで詳しく書かれているのでその団体のことを知ることも出来ている。各種団体ともに自治会連絡協議会からの補助金が収入の大半であることも分かる。
周辺地域は過疎化が進み、我が東有田地区でも10年前から見れば、相当な人口減少がある。世帯数も激減少している。町内費などを納める世帯が減少しているのに、各種団体の補助は増加傾向にある。自治会連絡協議会内部でいわゆる「事業仕分け」を本年度中に実施して補助金の見直しを行うことも確認する。ある町内では町内費の増加額を総会で提案したが、1年間検討するということで継続になったという。どの団体も各世帯からの出費で賄われている現状を見ると見直しの時期を迎えていることも分かる。
また、我が諸留町自治会の中でも不合理なこともある。先日開催された班長会議の中で、私から幾つかの不合理なことを述べ、1年間掛けて皆さんと話し合い、各集落の定例常会などに提案し、来年度から改正したいことも述べた。規約の矛盾、市からの委託事業費交付金の自治会費への繰り入れ公表などである。現在の時代にあっていない事柄もある。自治会長が班長を接待する行為などもある。就任したことで分かることも沢山あるので、班長ともに改善するところは改善をしていきたい。諸留町自治会組織の中で3集落が地縁団体になっていないので、その組織化に向けて取り組みを開始始めた。